先週、「上手な教え方研修」第2回目を開催しました。
この研修は2回シリーズのもので、若手社員を指導するポイントや
職場の人間関係やコミュニケーションについて、行動心理学も用いながら
「教える」とはどういうことかを学びました。
春に入社した新入社員を教育する立場になったが、どう伝えたらいいのか・・・
職場内のコミュニケーションがうまくいかないが、なぜなのか・・・
と、受講者の業種は様々ですが、悩みは同じものでした。
また、1回目の研修内容を実践してみた結果を報告しあったり、
他社の事例を参考に、自社へ活かしてみたりと有意義な研修になったようです。
★受講者の方の感想をいくつかご紹介します。
・若者に対して先入観や固定概念にとらわれてはいけないと感じた。世代ごとに育ってきた環境や文化があり、まずは理解することから始めて工夫を凝らした教え方を実践していきたい。
・毎回、気づきが多い研修だと感じた。今回も、後輩への接し方で、間違っていただろうと思う所があった。
・前回の研修の振り返り時、質問に来た部下に対して答えを教えてしまって、考えさせるということを奪ってしまった との発言があり、同じことをしてしまっていることに気づいた。
皆さんの気づきや学びが活かされ、悩みが解消されることを願っています。
この研修は2回シリーズのもので、若手社員を指導するポイントや
職場の人間関係やコミュニケーションについて、行動心理学も用いながら
「教える」とはどういうことかを学びました。
春に入社した新入社員を教育する立場になったが、どう伝えたらいいのか・・・
職場内のコミュニケーションがうまくいかないが、なぜなのか・・・
と、受講者の業種は様々ですが、悩みは同じものでした。
また、1回目の研修内容を実践してみた結果を報告しあったり、
他社の事例を参考に、自社へ活かしてみたりと有意義な研修になったようです。
★受講者の方の感想をいくつかご紹介します。
・若者に対して先入観や固定概念にとらわれてはいけないと感じた。世代ごとに育ってきた環境や文化があり、まずは理解することから始めて工夫を凝らした教え方を実践していきたい。
・毎回、気づきが多い研修だと感じた。今回も、後輩への接し方で、間違っていただろうと思う所があった。
・前回の研修の振り返り時、質問に来た部下に対して答えを教えてしまって、考えさせるということを奪ってしまった との発言があり、同じことをしてしまっていることに気づいた。
皆さんの気づきや学びが活かされ、悩みが解消されることを願っています。
◆組織ベクトル診断「ベクアップ」の動画を制作しました!! 是非、ご覧ください!!
★動画でのご紹介 →(1:54)https://youtu.be/IivS4k3z8Mw
★無料お試し カンタン診断ツール VecUpWeb https://vecup.biz/tool/
★資料請求用 資料 ↓こちらからダウンロードお願いします。 https://vecup.biz/