人に好印象を与えたり、仕事がスムーズに進んだり
友人が増えたり、「雑談力」を磨くと良いことがいっぱい!
自分が言いたい事をノープランで話し、何の実りもないのが世間話。
それに対し、会話の中で相手の情報を得ながら距離を縮め、信頼関係を築くのが雑談。
働く女性の37.4%が「雑談がうまくなるコツ」を知りたいと思っている!
雑談中に、相手がつまらなそうにしている⋯と感じたら
「事前にネタを準備」すべし!
①20秒なら天気やニュースの話題で
ほんの立ち話程度の挨拶なら、当たり障りのない話題を選んでおくのが無難。
笑顔で気持ちよくコミュニケーションすることを心掛けよう。
例えば⋯ こんな話題が便利!
天気 最近のニュース 相手の着ている服 仕事の近況
②社内なら、相手の仕事に役立つ情報を「ちょい出し」
人が本当に喜ぶのは、その人にとって利益のあるネタ。
自分が直接関わっているからこそ分かる現場の声や情報など、相手にとって価値の
あるネタを「ちょい出し」することで、関心を持ってもらいやすい。
例えば⋯
「そういえば、先日うちの部署の調査で⋯」
「最近、〇〇の売上がとても好調で⋯」
③ジャンル別に「へぇ~」ネタを準備しておく
万人の興味を引きやすい雑学ネタを、ジャンル別にいくつか仕込んでおけば、会話が詰まった時に役に立つ。
雑学が苦手な人にとっての安心材料にも。使い古したネタは定期的に入れ替えよう。
例えば⋯ こんな話が使える!
健康 美容 趣味 食
------------------------------------------------------------------------------------------------
《健康》日本人の死因ベスト3は、がんと心筋梗塞ともう1つは何かご存知ですか?
脳卒中かと思いきや、実は肺炎なんですよ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
《美容》昼間の15時は脂肪をため込む物質が1番少なく、太りにくい時間帯らしいですね。
3時のおやつって理にかなっているのですね。
------------------------------------------------------------------------------------------------
《趣味》今、猫ブームですよね。ちまたでよく見る三毛猫ですが、実はほとんどがメスなんです。
オスは3万分の1の確率でしか生まれないそうですよ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
《食》かき氷のシロップの多くは同じ味付けだって知っていました?着色料と香料によって
脳が錯覚を起こし、違う味だと認識するらしいです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
(著書『1分で心をつかむ話し方』より)
私が実際に実践している事ですが、自分とは世代も性別も違うかたとお話しする際は、
(特に目上のかたと接する際は)事前準備としてネットニュースを活用し
時事ネタを仕入れています。
難しい内容になった時は、聞き手に徹しリアクションを取る等工夫をしております。