Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

3月号Newsレター 配信しました!!

login

スタッフブログ

Newsレター

3月号Newsレター 配信しました!!

3月号Newsレター 配信

今月号のニュースレターを配信しました!
是非ご覧ください!




大坂なおみ選手の精神の強さ

大坂なおみ選手が全豪オープンでクビトバ選手と対戦して優勝をしました。全米に続いてグランドスラム2大会連続の優勝です。加えて世界ランキング1位となったのです。これまでの日本人にはない快挙です。第1セットを接戦でものにし第2セットも途中まで優勢でしたが、3度、あと1ポイントで優勝というところまで


★今回の優勝の大きな要因は「うまくいかない現実を受け入れること」ができたこと。

 

仕事でも仕事以外でも思い通りにいかなかったり、心が折れそうになることはよくあります。しかし、すべて思い通りにいくことはあり得えません。そんな時「そんなはずはない」「何かがおかしい」「自分は悪くない」「運が悪い・・・」「あの人がああだから・・・」というように、「環境のせい」、「人のせい」にしていると、一度、落ちた気持ち立て直すことはなかなかできないものです。しかし、今回の大坂選手のように『現実と向き合い、自身がどうするか』と素直に見ようとすると、逆境から抜け出す糸口が見いだせるのだと思いました。『精神の強さ』は生まれ持ってあるのではなく、素直に現実を見ようとするから『精神的に強くなる』のでしょう。

 

ある方がこんなことを言っておりました。「生まれつき精神の強い人はいない。精神の強さは、負荷のかかる実戦経験の質と量によって決まる。どれだけ修羅場をくぐってきたかだ。年はあまり関係ない。」と。

 

最近の若いスポーツ選手で精神が強い選手は、しっかりと現実と向き合い、一歩一歩着実に前進しようとしています。これは、ビジネスの世界でもいえることであり、ここから学んで行きたいと思いました。

◆最近の若者の傾向から育成を考える

今の若者には、「言われたことはできる、けれど、それ以上のことはできない」人が多いようです。というのも、「指示されたことの先をやらなければならない」という認識をそもそも持っていないからでしょうか。 管理職以上の年齢になると「ふつう(普通)、これくらいは分かるだろう」と、ざっくりとした指示を出しても、部下がそれに答えられない現状があることをよく耳にします。ですから、「作業が終わったら報告して」ではなく、「作業全体の10のうち、2割まで進んだら報告して」といった様に数字を織り交ぜるなど、具体的に細かく出すようにしないと、部下には通じないのです。加えて、報告を受ける際は、いくら忙しくても嫌がらずにきちんと聞いてあげる体制を作らないと、部下は報告することに躊躇し、結果的に自己判断でしてしまうことがよくあります。

今どきの若者に対する指導の仕方のセミナーを企画してみましたので、宜しければご覧下さい。


  • 返送先  有限会社キャリア・アップ  FAX 053-411-6859  info@career-up.co.jp 花田・河島まで

投稿日:2019年03月08日 (金)

コメント0

この記事へのコメント

この記事へのコメントを投稿する

お名前
Eメールアドレス
コメント
 

右に表示されている文字を入力してください。

※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。

※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。

※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。

最近の記事

お問い合わせ

TELTEL053-544-4600
FAXFAX053-544-4601

有限会社キャリア・アップ担当:須山由佳子営業時間:9:00~18:00定休日:土曜・日曜・祝日(休日も対応可)

住所:静岡県浜松市中央区楊子町181 ルナルブランF棟

詳細はこちら