Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

つぶやき

login

スタッフブログ

雑談力の磨き方②

雑談力の磨き方②

雑談力の磨き方②

たかが雑談と侮ってはいけません。
雑談の仕方を変えるだけで、人間関係や仕事ももうまくいきます。
会話のなかで相手の情報を得ながら距離を縮め、信頼関係を築くのが雑談です。


レベル②
覚えてもらえない ⇒ 一言付け加える

・挨拶+「宜しくお願いします」で空気が温まる
 挨拶は会話の大切な”つかみ”部分。
 「宜しくお願いします」と笑顔で元気に伝えることで
 第一印象がぐんとアップ。

 「はじめまして。〇〇社の××と申します。
   本日はよろしくお願いします


・意外性やギャップを見せる
 じぶんはこういう人間ですという自己開示は、
 相手との距離を縮めるのに有効。
 中でも、意外性やギャップのある情報は、親近感や魅力を
 感じてもらいやすくなる。うまく活用してアピールしよう。

  趣味は食べ歩き。お酒も好きです。 など・・・


引用:日経WOMAN 別冊


会話で印象に残るのは意外性やギャップというのはよくわかります。
覚えてもらうには、自分のことを話して知ってもらうことが大切ですね。

一期一会

「二度と会えないと思って、相手の話を聞く」


 誰かと話をするとき、「こういう話をこの人とすることは、
 今日が最後で二度とない」
 と思って聞いてみてください。

 きっと真剣に相手の話を聞くでしょうし、
 自分も真剣に話をするでしょう。
 そうなれば、人との会話や出会いを、
 今よりもっと楽しくできるようになると思います。

 
 出典:福島正伸著「1日1分元気になる法則」(中経出版)


 奥の深い言葉ですね。一期一会と言う言葉と似ている気もします。
 一つ一つの出会いを大切にしたいものですね。

休息

休息

休息

「休み」や「気持ちの切り替え」も大事です!

脳や身体が疲れ切っている時は、「休み」が必要です。
気分転換に軽く身体を動かしてみたり、睡眠時間を長めにとったり
して、疲れをとりましょう。

「気持ちの切り替え」もモチベーションアップの維持につながります。
同じ作業を続けると脳が飽きてしまうので、集中力が切れそうになったら
別の作業に切り替え、気持ちをリフレッシュさせましょう。

TKCbusiness news ワンポイントより 引用 


ここ最近の週末は、梅雨の晴れ間でお天気が続いていますね。
清々しい風を感じるだけでも、ほっと一息気分転換できる気がします。
我が家は掃除をしたり布団を干したり、公園へ行って外遊びを楽しんだり。
しばらく家にこもりがちだったので、良い気分転換ができた週末でした。

雑談力の磨き方①

雑談力の磨き方①

雑談力の磨き方①

たかが雑談と侮ってはいけません。
雑談の仕方を変えるだけで、人間関係や仕事ももうまくいきます。
会話のなかで相手の情報を得ながら距離を縮め、信頼関係を築くのが雑談です。


レベル①
会話が続かない ⇒ 「聞く力」を上げる

・相槌の「さしすせそ」を使う
 さすがですね
 知らなかったです
 すてきですね
 センスがいいですね
 それはすごいですね
自分が使いやすい「さしすせそ」を作ってみるといいですね

・頷き方にバリエーションをつける
 へ~、あぁ、はい、など 話を聞いていますという意志表示を場面に応じて変化させましょう

・「そうですね」プラス一言で会話を続ける
 ちょっとした一言を足して、連想ゲームのように会話をつないでいく

・オウム返しで質問し、話を深堀りする
 相手の話題に知らない事や分からない事があれば、オウム返しプラス質問で
 相手の話を促すことが効果的


会話には話す力よりも聞く力が大切なんですね。
それには、相手や話の内容に興味を持つことも必要ですね。


引用:日経WOMAN 別冊

カチンときても上手にかわすコツ

カチンときても上手にかわすコツ

カチンときても上手にかわすコツ

会社や会社以外でも、日常生活の中ではいろいろな人間関係があります。

時には「カチン」とくることもありますよね。

そんな時でも上手にかわせるようになると、人付き合いがラクになります。

そのワザとは・・・

①距離を置く
 いい距離を保つことで関係を悪化させない。
 「つかず、離れず」のほどほどの距離感がいい関係を保つコツ。

②うまく交渉する
 仕事上、逃げられない時は相手の攻撃を正面から受けない。
 心では何を思っても自由。表面的に相手に合わせる。

③スルーする
 相手の嫌な行動は相手の問題。落ち込んだり自分を否定することなし。

④逃げる
 感情的になったら、いったん退散するのが正解。
 感情をそのままぶつけると、後悔するのは自分である。


頭ではわかっていても、いざ直面すると行動できないこともありますが、
ストレスを溜め込まないために、距離を置くことから実践してみると
いいかもしれませんね。



引用:日経WOMAN 別冊

business news ワンポイント

business news ワンポイント

business news ワンポイント


いろいろむずかしいことがあっても

かんたんに滅入らない人

あきらめない人

それから

プライオリティ(優先事項)がしっかりしていること

これは重要です



利根川 進
出典:利根川進著「私の脳科学講義」
TKCbusiness news ワンポイントより 引用

モチベーションアップのために試したい4つのこと

モチベーションアップのために試したい4つのこと

モチベーションアップのために試したい4つのこと

モチベーションアップのために試したい4つのこと

● とにかく行動を起こす・・・① 簡単にできることを、まずは5分だけ集中して
                  やってみる。
                 ② 取り組みたい事を、紙に書きだす事で
                 第一歩を踏み出す。


● 一緒に頑張る仲間と話す・・・① 同じような目標を持つ同僚と話す。
                 ② モチベーションが高い人と話して
                   刺激を受ける。

● 自分へのご褒美を用意する・・・① 今日頑張ったら、夜は大好きな
                    焼肉にする。
                   ② 今週中にこの仕事を終わらせて、
                    週末に欲しかった服を買う。

● 成長に目を向ける・・・① 売上目標には届かなくても、売上が
                伸びた事に注目する。
              ② 体重がHらなくても、運動する習慣が
               できたことを喜ぶ。

    <TKCbusinessnewsより>

「スリー・グット・シングス」法で翌日も元気に!

「スリーグット・シンキング」法で翌日も元気に!

「スリー・グット・シングス」法で翌日も元気に!

コロナ禍2回目のゴールデンウイークも終了しましたね。
皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
緊急事態宣言が発令した地域も多く、なかなか規制の多い日々・・・
ストレスがたまりがちになってしまいますね。

そこで、1つご紹介したいと思います。


「スリー・グット・シングス」法とは、その日に体験した良い出来事を3つ書き
出す方法です。
こうする事によって、幸せな気持ちが強くなるだけでなく、
鬱的な気持ちが軽くなる事が分かっています。

寝る前に少しだけ時間をとって、よかった出来事を3つ書き出し、心の力を
高めて毎日元気に過ごすようにしましょう。

<TKCbusinessnewsより>

人間関係を深めるハッキリ力 パート②

人間関係を深めるハッキリ力 パート②

人間関係を深めるハッキリ力 パート②


仕事やプライベートで誰とでもうまくやっていくために必要なのは、
上手に質問する力と、言いたい事をきちんと伝える力。

言えるから信頼される 「ハッキリ力」
 ・一時的に嫌われないことよりも長い目で信頼されることが優先

三大「言いにくいこと」の伝え方

ポイント② お願いする

 上手に頼んでチームでクオリティーを上げる
 「今はチームで仕事のクオリティーを上げる時代。
  上手に頼みごとをしてくれるほうが、一緒に働きやすいと思われる」

 ・お願い内容は簡潔に伝える
   内容をくどくどと話すと、面倒なことを頼まれているような気になってしまう。
   何を、いつまでに、どうしてほしいのかが伝わるように簡潔に。

 ・最後に必ず感謝の言葉を
   最後は「ありがとう」の言葉で結ぶ。
   今回は無理と言われても、「相談を聞いてくれてありがとう」と言うと、
   いい関係を作れます。


お互い気持ちよく、いい関係で仕事をしていきたいですよね。
リモートなどで直接会えない時はなおさら、言葉での表現は大切になりますね。


 



引用:日経WOMAN別冊 1分で心をつかむ話し方

リモートでも対面でも「時間を守る」は基本です。

リモートでも対面でも「時間を守る」は基本です!

● 開始・終了時刻を守る・・テレワークは時差出勤などで、終業時間が流動的になっていても
              あらかじめ定められた開始・終了時刻をしっかり守りましょう。
              時間内に業務を終える為には時間管理も重要です。


● 5分前行動を心掛ける・・会議等の開始時刻や待ち合わせの時間は、最低限守らなければ
              ならない時間です。5分前には準備を整えておきましょう。
              ウェブ会議などでも、5分前にはアクセスしておくとスムーズです。


● 遅れる時は早めに連絡・・約束の時間にどうしても間に合わない時は、早めに連絡しましょう。
              間に合うかどうかを常に意識しておくことが大切です。

 誰にも迷惑を掛けなければ、時間を守らなくてもよい?
 誰にも関係ないからと言って時間にルーズでいると、時間を守る習慣が身に付きません。
 時間を有効に使う意識を持ち行動する事が、良い習慣に繋がります。

 <TKCbusinessnewsより>

全部で775件中 81-90件を表示

最近の記事

お問い合わせ

TELTEL053-544-4600
FAXFAX053-544-4601

有限会社キャリア・アップ担当:須山由佳子営業時間:9:00~18:00定休日:土曜・日曜・祝日(休日も対応可)

住所:静岡県浜松市中央区楊子町181 ルナルブランF棟

詳細はこちら