第17回SUYAMA塾 活動報告
実施日:平成25年10月17日
セミナーテーマ:効果的な叱り方講座
参加者:21名(10社)
第17回のテーマは、「効果的な叱り方講座(基本編)」。様々な業種の方にご参加いただけました。
今回の内容は、「叱り方」の基本についてお伝えしました。
セミナー前半では、怒りのメカニズム(アンガーマネジメント)
後半は、効果的な叱り方について、学んでいただきました。
主なセミナー内容
「叱っている」つもりが、「感情的に怒っているだけ」
「
「叱っている」つもりが、「信頼関係を無くしている」
「叱っている」つもりが、「部下をつぶしている」
こんなことはありませんか?
実は、あなた自身の「怒り」方に問題があり、
そのために、あなたの「怒りを上手にコントロール」するための
手法がアンガ―マネジメントです。
これは、
「認知心理学」「ソリューションフォーカス」から
理論づけられております。
この講座では、
また、後半の【効果的な叱り方】では、3つのポイトをお伝えしました。
大切なことは、「叱る」とは、やりこめることではない。
相手に「
これを前提として、日々の中で叱る(指導する)場合には、
①
この3つを意識した叱り方(指導の仕方)
☆受講生の方の声
・「べき」の考え方を教わり、おこりっぽい人がなぜおこっているのかが、
少し理解できたから
・怒りと叱りの違いがわかり、少しでも今後に活かせるかなと思いました。
・叱る注意という事に大変苦手意識をもっておりますが、お話を聞いて、
なんだか前向きに考えられ実践する気持ちになりました。
・いろいろな手法を行ってきたが、自分の感情のコントロール、叱り方の
条件の方法を明確にする部分が少し欠けていると思った。
・叱っているつもりが怒ってしまっている
☆もっと聞いてみたいこと
・対処法、体質改善法。
・叱り方の具体例をもう少し聞きたかったです。
・個性の強い相手への対応。叱られる側の心理。
・アンガーマネジメントをもっと知りたいと思いました。