研修期間 | 全8回(各回 9:00~17:00 ) |
---|
リーダーの立場にある方、また、リーダーを期待されている方に対して、自覚を促し自信を付与することにより、明日から前向きに働けるようになって頂くための時間を作ります。
まずは、基本である「挨拶の徹底」「電話応対」「報・連・相」など、自らが「当たり前なことを当たり前」にできる状態をつくり、そこから手本となる状態へと目指します。
これら基本的・当たり前なことを自部署に広げ、組織に広げられる為のリーダーシップの発揮の仕方・コミュニケーションの取り方を学んで頂きます。
最終的には、個人の成長が組織の成長につながる方向へと目指していきます。
自部署の課題・自社の課題を活用しながら、問題解決型の研修です。
参加者には、自部署の課題解決のための目標を設定して頂き、その目標を達成するために自身は何をしなければならないのかを考え、達成へとつなげるプロセスを体感して頂きます。
各回のテーマを学びながらも、【研修での学び】→【現場にて実践】→【研修にて振り返り】→【次なる課題の明確化】→【現場にて実践】の流れをとなります。
★中間報告会 ★最終報告会 あり
勉強ための研修ではなく、現場にて実践しながら学び・成果につなげる研修です。
内容(カリキュラム)
内 容 | ||
---|---|---|
第1回 | 【1】リーダーとしての心構え 1. リーダーとしての役割とは? 2. ワーク 「なぜ自分がリーダーなのか?」 3. リーダーに必要な要素 4. リーダーになることで得られるもの 5. 信頼される リーダー・信頼されないリーダーとは 6.【実践課題】自部署に<挨拶>を徹底するために、私にできること 7. 振り返り |
|
第2回 | 【2】部下・後輩を育成する上でのポイントとは? 1. 前回の課題に対する実践報告 2. 教えるときの3つの段階とは? 3.【実践課題】電話応対=ワンコール を徹底するために私達ができること 4. 振り返り |
各人の目標設定 |
第3回 | 【3】リーダーとしてのコミュニケーション 1. 前回の課題に対する実践報告 2. コミュニケーションの取り方の基本 3. 実習 4. 【実践課題】 挨拶・ワンコールの成果を更に上げるために 5. 振り返り |
|
第4回 | 【4】報告・連絡・相談の重要性と基本の教育について 1. 前回の課題に対する実践報告 2. 報告・連絡・相談の基本ポイント 3. 自己の振り返り 4. 部署で徹底するための対策 5.【実践課題】 報連相の基本ポイントを自部署に反映する 6. 振り返り |
|
第5回 | 【5】褒め方・叱り方のコツを掴んで更にステップアップ 1. これまでの振り返り 2. 現状のケースより 事例研究 3. 効果的に褒める・効果的に叱るとは? 4. あなたが、即使える事・行動していきたい事とは? |
各人の目標設定に対する中間発表 |
第6回 | 【6】<その1>自己を知り・相手を知り、戦略的に関わる <その2>チームのやる気を引き出すファシリテーション 1. 4つのタイプ分け診断 相手を知って効果的にコミュニケーションをとる 2. チームのやる気を引き出す「ファシリテーション」を身につけよう |
|
第7回 | 【7】チームのやる気を引き出すファシリテーション 自部署の課題を解決することに活用してみよう 1. ファシリテーションの復習 2. 職場の課題から ファシリテーションを活用する 3. あなたが、自部署でファシリテーションを使うとしたら? |
|
第8回 | 【8】成果を出せるチームづくりのために リーダーとしての実践と振り返り 1. 全体の復習 2. 上司の報連相は「情報のマネジメント」 3. 成果を出せるチームづくりのためのポイントとは? 4. ★最終発表会 全員発表 5. まとめ |
各人の目標設定に対する最終発表 |
の生の
声
研修に対する感想
8か月間ありがとうございました。難しく感じる時もあったが、全体を通じ学ぶ事が出来た。学んだ事を自分の支社に持ち帰り実践が、大切な事だと思うのでしっかり行動に移して行きたい。
後半は全8回の研修内容を振り返る事が出来た。ワールドカフェでは、メンバーと今までの事を楽しく話す事が出来たり、この研修を通して他支社の方との関係も深まったと感じた。
ありがとうございました。研修で他支社と交流ができ自分自身が成長できたと思う。
リーダーとは「目標設定」をすることとその目標を達成する事だけでなく、達成までのプロセスや周りを巻き込んで自分以外の人達と達成する事に意味があると思いました。
須山先生が意見を言うと、全て承認してくれて安心して発表できた。毎回ワークの後に振り返る時間があり、この時にワークの内容を自分に落とし込む事が出ました。ここから承認・振り返りはすごく大事であると感じたので、私も実践して行きたいです。
人前で話す事、意見を言う事、私の中でたぶん一番苦手な事をこの研修でしてきました。最初は正直荷が重いと思ったことも、最終的にはとても良い経験になったし、これから後輩を教えていく立場として、学ぶ事が大きかったです。須山先生に背中を押していただきありがとうございました。
女性リーダーというとみんなをまとめるイメージでした。相手の気持ちを理解する事が一番大事な事なのかと研修を通し思いました。この研修を活かしてこれから生活して行きたいと思いました。
今まで学んだ事を実際に活かせるようこれから頑張ります。ありがとうございました。
色々な事を学ばせて頂きありがとうございました。面談でも色々な話を聞いて頂きありがとうございました。。